- ロボット買取ドットコム - 新品・中古のロボットを高価買取・宅配買取・無料査定
- >
- 最新情報
- >
- 巨大ロボット工場 ジャンボマシンダー 買取
無料査定・お問い合わせ
「ロボット」の概念は18世紀のオートマトンやからくり人形に遡りますが、この言葉が最初にもちいられたのは1920年、当時のチェコスロバキアの小説家カレル・チャペックが発表した戯曲「R.U.R.」において人造人間(バイオノイド)を指すものであったのが始まりであるとされています。1928年には大阪にて電気式の人間型ロボット第一号とされる學天則が発表されました。そして1950年代には小説家のアイザック・アシモフによりかの有名なロボット三原則が発表されました。このようにロボットは、長きに渡り人々の興味を惹きつける存在であり続けています。
人間の、特に子供は好奇心旺盛であるものですが、こうした子供たちの好奇心をロボットへと向けるきっかけとなるものはやはりサブカルチャーコンテンツです。サブカルチャーコンテンツには数多くのロボットが登場し、フィギュアなどの玩具として発売もなされております。そんなロボット玩具のうちでも、70年代に発売された巨大ロボット工場ジャンボマシンダーシリーズは、もちろん玩具であり正式なロボットではないものの、60センチ以上という当時としては圧倒的なサイズにも加え、強化プラスチック製のボディや複雑なギミックなどから大人気となりました。現在当社では、こうした巨大ロボット工場ジャンボマシンダーシリーズの製品に関しまして積極的な買取を行わせていただいております。
巨大ロボット工場ジャンボマシンダーシリーズは当時としては比較的高額なものであったということもあり、家庭の事情などにて買ってもらえなかった当時の子どもたちからの需要も高く、物によってはプレミア的な価値があるものもあります。いずれにせよただ今大変にニーズの高まりつつある製品ということで、買取に際しましてはできる限り良い条件をご提示させていただきたいと考えております。もしご自宅やご実家の押し入れなどにしまいっぱなしになられているお品物がある場合には、ぜひ当社までご連絡ください。
- « 前の記事「多軸ロボット 買取」へ
- 次の記事「マキタ ロボットクリーナー RC200DZ 買取」へ »
当店の宅配買取の安心ポイント
お客様が安心して買取できるようにサービスを実施しています。

- 日本全国対応の宅配買取
- 事前に買取価格を提示
- 最短で即日入金

宅配買取の手順
簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①査定依頼・買取依頼無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
- ②梱包・発送金額にご納得いただけたら、商品と必要書類をお送りください。
- ③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額にご納得頂けましたら、買取代金を送金いたします。