- ロボット買取ドットコム - 新品・中古のロボットを高価買取・宅配買取・無料査定
- >
- 最新情報
- >
- ソニー AIBO アイボ ERS-7M3買取
無料査定・お問い合わせ
ソニー AIBO アイボ ERS-7M3買取
家庭用のロボットは、2020年が近づいてきた近年では機能性の進化が著しく、急速に様々なロボットが登場してきています。
型落ちのロボットは新型に取って代わられてしまい、価値が低く評価されがちです。
ソニーのAIBOは20年前の1999年に誕生したという古株で、家庭用ロボット、特にペット型ロボットの中ではレジェンド的な存在として知られています。
AIBOは1999年から2006年まで販売されました。
1999年の初代モデルがERS-110、2006年の最終モデルがERS-7M3です。
初代から最終まで改良などしつつ、約12種ものモデルが出ています。
その間に、本当のペットのように可愛がられる存在になりました。
最終モデルであるERS-7M3は、ブログを書くことができることが特徴です。
最終モデルの販売が終了した後、ソニーによるAIBOの修理サポートも打ち切られてしまいました。
通常、ロボット製品は古いものになると、新しいものに淘汰され、修理をしてまで使われず、存在すら忘れられるようになりがちですが、修理サポートが終了したり、20年経った今でも修理しつつ愛用されていることが確認されています。
本物のお寺で、仏教形式で執り行われるAIBOのお葬式、供養が定期的に行われているほどです。
そこでは故障したAIBOが修理用のパーツとして提供されていたりもします。
これほど愛されている存在のAIBOを作り、きちんとした技術を持っているので、ソニーが再びエンターテイメントロボット事業を復活したのは必然的だとも思えますね。
2018年からはAIBOの新型・aiboが販売されており、ERS-1000というモデル名です。
aiboが販売を開始したことにより、再びAIBOが脚光を浴びるかもしれません。
そこで、当店ではAIBOの最終モデルであるERS-7M3をはじめとするAIBOの買取を強化しています。
通常、型落ちの古いロボットはまともな値が付かず、買取すら取り扱いしないことが多いですが、AIBOは別格です。
ご売却をしようかなとお考えのAIBOをお持ちでしたら、大切にリユースさせて頂きますので、当店にご相談いただけると幸いです。
- « 前の記事「パーソナルロボットNAO アルデバラン 買取」へ
- 次の記事「バーチャルホームロボット Gatebox 買取」へ »
当店の宅配買取の安心ポイント
お客様が安心して買取できるようにサービスを実施しています。

- 日本全国対応の宅配買取
- 事前に買取価格を提示
- 最短で即日入金

宅配買取の手順
簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①査定依頼・買取依頼無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
- ②梱包・発送金額にご納得いただけたら、商品と必要書類をお送りください。
- ③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額にご納得頂けましたら、買取代金を送金いたします。