無料査定・お問い合わせ
掃除機ロボット「ルンバ」の買取
掃除機でお部屋を掃除をするのは大変な作業ですが、この掃除を自動でしてくれるのが掃除機ロボットルンバです。
掃除機ロボットルンバは発売以来大人気で、さまざまな人たちに購入されています。
主婦だけではなく、一人暮らしをしている人にとっても、留守中に自動でお部屋の掃除をしてくれるので、世代を問わず大人気です。
しかし、掃除機ロボットルンバは、購入当初は物珍しさもあって使用していても、次第に使わなくなってしまう人も多くいます。
お部屋の片隅に使っていない掃除機ロボットルンバがあるお方は、ぜひ当店に売却してみてはいかがでしょう。

ルンバの高価買取の前に!
ルンバ売却の前に以下の様な不具合が無いか?ご確認下さいませ。
■不具合・故障
※電源が入らない、動かない、使用中のバッテリーに充電できない

バッテリーがきちんと本体にセットされているか確認してください。それでも駄目ならバッテリー交換またはスイッチ交換などで修理費用が掛かりますので 査定はその分下がりますのでご注意下さいませ。
※購入したばかりなのに、充電できない
ご購入直後の場合、まずは絶縁シートを抜かずに充電していないか確認してください。
絶縁シートが入ったままだと充電異常の原因となります。
絶縁シートを正しく引き抜け通電すると、ルンバがメロディ音を鳴らします。
それでも駄目なら、販売店またはメーカーさんの方で初期不良で新品に交換されますと当店での査定額もUPしますので!
※吸引が弱い
ダスト容器にゴミが溜まっていないか確認してください
ルンバのフィルターは交換が必要な消耗品です。
表面にゴミが付着して斑点ができたり、吸引力が弱まったている場合フィルタを交換してください。
ブラシは回転しているか、 ブラシの軸受け部分に何か絡んでいないか確認してください。
上記、事項を確認しても吸い込みが弱い場合は、メーカーさんでの修理となりますので、もちろん査定は下がります。
※リモコンがきかない、反応しない
リモコンの電源ランプが点灯しない。
乾電池を交換してくみてください。正しく取り付けられていることを確認してください。
それでも駄目ならリモコン本体の故障が考えられますので査定は下がります。
※お部屋ナビを使用中、電源が途切れる
電池の消耗を防ぐためルンバがお部屋ナビに近づくと電源が入り、遠ざかると電源が消える仕組みになっていますので、これは当たり前の事なので、もちろん査定には影響しませんので!
※ワイヤーガードがはまらない
回転部分である両端にゴミや髪の毛が絡まっている場合、ワイヤーガードがはまりにくくなる場合があります。
ゴミが絡まっている場合、それを取り除いてください。それでもはまらない場合はワイヤーガードもしくは、取り付け部分の変形破損が考えられますので、その分査定は下がりますので!
※階段から落ちてしまう
段差センサーが汚れていないか確認してください。段差センサーを掃除してもダメなら、段差センサーの内部破損が考えられますので修理になりますので査定は下がります。
※動いては止まりを繰り返す/同じ場所をグルグル回る
ブラシの軸受け部分に何か絡んでいないか確認してください。センサーが汚れていないか確認してください。
掃除しても駄目なら故障が考えられますので、査定にはもちろん影響しますので!
※動かすと変な音がする
ルンバを裏返し、ブラシ部分をご確認ください。吸引しきれないゴミや異物が絡まっていないか確認してください。ブラシの軸の部分にホコリや毛ゴミが絡まっていないか確認してください。
上記の様にしても駄目なら、完全故障ですのでジャンクとしての査定となります。
メインブラシが回らなくなる、ブラシがおれるなどの症状も無いか?ご確認下さい。
上記以外にも不具合のある製品は買取り出来ない場合がありますので予めご了承下さい。
当店の宅配買取の安心ポイント
お客様が安心して買取できるようにサービスを実施しています。

- 日本全国対応の宅配買取
- 事前に買取価格を提示
- 最短で即日入金

宅配買取の手順
簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①査定依頼・買取依頼無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
- ②梱包・発送金額にご納得いただけたら、商品と必要書類をお送りください。
- ③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額にご納得頂けましたら、買取代金を送金いたします。